Q.Team N.G.Xって何をしている所なの?
Aゲームを中心とした、シナリオ制作会社です。
ゲームのシナリオ、スクリプト作業、企画、システムデザインも行っております。
現在、スタッフは5名おりますので、個人で活動されているライターさんと比較して、事故や病気などのアクシデントでも頓挫せずにプロジェクトを完遂する体力があります。
また逆にライター派遣会社さんと比較して、少人数でやっておりますので、フットワーク軽く小回りが利くという利点もあります。急な仕事や打ち合わせにも対応できます。
スタッフはTV番組のシナリオライターや雑誌記事を中心としたライター、元ゲーム会社の企画職の者などで構成されており、「文章を書く仕事」「物語を描く仕事」に幅広く対応しております。
Q.Team N.G.Xって、どんな意味なの?
A “New Generation eXiles”の略です。
和訳すると「新時代の放浪者」ですね。
固定概念を持たず、たとえそれが迷走であっても、常に前進を続けよう、そんな願いを込めて名付けられました。
後付けの理由です。
Q.法人なの?
Q.ゲームのシナリオを頼みたいんだけど、どこまで出来るの?
Aゲームのシナリオですと、
- システムデザイン(どのような表現形態を取るか)
- プロット作成(どんな内容にするか)
- シナリオ作成(具体的な内容)
- スクリプト入れ、デバッグ
まで可能です。
仕様書の作成、システムデザイン、企画なども可能です。
「プロットは出来ていて、あとシナリオを書いてくれる人を探している」
「新しいシステム(企画)を思いついたのだが、具体的にまとめられる人がいないか」
「期末までにソフトを1本リリースしないといけないのだが、なにかアイデアはない?」
など、取引先様ごとに状況は様々です。ご要望には出来る限りフレキシブルに対処いたしますので、お気軽にご相談ください。
Q.ゲームのジャンルは何が出来るの?
A業務経歴のページを見てもらえると判りますが、プラットフォームはPC、WEB用、コンシューマ、ソーシャルなど多岐に渡っております。ジャンルもスポーツ物、経済物から、ファンタジー、コメディ、Hゲーム用のシナリオまで幅広く対応しております。
ただし、当社は基本的に企画者とライター集団ですので、プログラム及びグラフィックデザインは請け負っておりません。
|